僕とヒデさんのサイトつくりのスタンス
昨日の記事では僕とヒデさんの、作り込んだサイトを公開させて頂きました。
昨日の記事はコチラ
「シリウスで作った結果が出ている僕とTさんのサイトを公開します。」
今日の記事は、上記の記事を読んでもらってからの方が理解しやすいと思いますので先に読んで頂く事をお勧めします。
昨日、サイトを公開させてもらって「良ければ感想下さい」と添えさえてもらいました。そしたら想像していた以上に好評でよかったです。
公開OKを頂いているので、いくつかいただいた感想をここに紹介させて頂きます。
------ここから------
●中村様より頂いた感想
ヒデさんのサイトと店長さんのサイト見せて頂きました。
凄いです。
検索で、キャッシングについて知りたいこと以上のことがちゃんと凝縮されているTさんのサイト、酵素ダイエットについてしっかり実況している店長さんのサイト
どちらも、稼ぐサイトであるという事以上に、丁寧な情報発信、正確な結果、サイトを見る人の事を考えているのが素晴らしいと思いました。
まだまだこんなサイトを立ち上げるのは夢の夢で、毎回新しいサイトをシリウスに打ち込むたびにアップが出来ない状態が続き毎日一進一退をしてますが、自分もいつか、こんな真摯なサイトを作ってゆける様になりたいです。
惜しげも無くサイトをお知らせ頂き本当にありがとうございます。
いつでも、店長さんが実体験を披露して、一生懸命のサポートをメールや音声、ブログで発信して下さる事をとても感謝しています。
まだまだ、頑張りが足りない、自分を甘やかし過ぎなのもありますが、投げかけて下さる導きのひとつひとつが励みになってます。
今回ご自分のサイトをお知らせ下さったTさんにもありがとうの気持ちでいっぱいです。
●竹田様より頂いた感想
はじめまして、竹田ともうします。
この度はアフィリエイトサイトを公開していただきありがとうございました!
さっそくはてなブックマークで共有させていただきました。
私も自身のダイエットの過程を公開するサイトを作り、
アフィリエイトで収益を得たいと思っていた中で、
北原様のサイトは大変勉強になります!
特に、被り物をするというアイデアは斬新で、
これなら私も自身の身体をさらけだせるなと思いました!
また、ヒデさんのキャッシングサイトに関しましては、
私自身、キャッシングには興味がないのですが、
ついつい記事を読み込んでしまいました。
お二方のサイトを拝見して一番感じたことは、
とにかく楽しんでサイトを作成しているなと。
なので、初見ユーザーでもサイトを読んでいるうちに
親近感が湧いてくると思いました!
●憂里哉より頂いた感想
先日は、アドセンスマニュアルについてのご対応、
誠に有り難う御座います。
本日、
件名:ヒデさんと僕のシリウスで作ったサイトを公開します。
を拝見致しました。
記載されておりましたウェブサイトを拝見致しまして、
作り込みの凄さを体感した次第であります。
作り込むことによって、キーワードがどうの、
SEOがどうの、というレベルの話では無く、
(もちろん、技術的な事も大切な要素だと思考しておりますし、
ウェブサイトを科学的に観て思考したり解析する際に、
重要な項目だとは認識しておりますが。)
「この疑問はあのサイトに行けば解決するかも!」
と言う、自然と誰かを助ける力になる、と言う事を、
店長さんとメンターヒデさんのウェブサイトを観て、
直観により直感致した次第であります。
僕は、どこか「売れるウェブサイト」で在ることが
全面に出ていて、
「誰かの力になるウェブサイト」という「他者意識」が、
ウェブサイト作成中や、アドセンスアフィリエイトを
実践しているエッセイ(随筆)ブログでは、
欠けてしまっていたかも知れない、と、
改めて自問しております。
Facebookを持っておりますので、
早速「いいね!」を押しました。
アドセンスについては、
試行錯誤や実践検証を繰り返したことで、
今まで100円前後の報酬額が、
いきなり500円から700円と、
良い兆しが見えてきたところです。
科学的な検証をしているような感じで記事を作成したり、
アフィリエイトをしていると、
科学者になった感じがして楽しく、
続ける事が出来る動機になっております。
有益な情報や、有益なデータを手に入れたら、
店長さんにもご報告致します。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
追伸:
京都に生まれ育ち、京都在住の僕にとって、
金閣寺の写真が掲載されている
「京都めぐりと大阪勉強会(懇親会)に行ってきました。」
という記事に、親近感を覚えました。
------ここまで------
このような感じで頂きました。
全部は紹介させて頂いていないのですが、昨日頂いた分だけでも数十を超える感想を頂きました。
正直、こんなにも多くの人から感想を頂けると思っていなかったのでとてつもなく嬉しかったです。
サイトを公開してくれたヒデさんは僕のメルマガを読んでくれているので、この感想をみて、きっと一緒に喜んでくれていると思います。
僕もヒデさんもそうなんですが「稼ぐ」という所だけに着目していなくて、
- 「面白いもんを作りたい!」
- 「誇りを持てるものを作りたい!」
- 「何より作っていて自分たちが一番楽しみたい!」
こんな思いでサイトを作っています。
勿論アフィリエイトをやっている以上は収益を上げるのは絶対必要です。極論を言えば、稼ぐ為だけにアフィリエイトを始めましたからね。
ですが、今は違ってて、自分たちが作っていて楽しめる物を、成長しながら作っていきたいという思いです。ヒデさんは僕に楽しむことを教えてくれた人ですね。
正直、以前の自分より、今の自分のスタンスの方が好きですし何よりも毎日が楽しいです。
公開したサイトと、頂いた感想を見てもらえればわかると思いますが、キーワードとか、上位表示とか、僕もヒデさんも殆ど意識していません。
もちろん、ジャンルを特定する為に、「キャッシング」とか「酵素」とかはタイトルに入ります。
ですが、サイト作りに良くある、
「このキーワードは月間検索数が〇〇回あるから、組込もう」とか、
「成約キーワードはこれだから、このキーワードで上位を狙おう」とか、
そういった思考は一切ありません。
中村さんから頂いた感想に記載されている、
>丁寧な情報発信、正確な結果、サイトを見る人の事を考えている
ここの部分をとても大事に意識しています。
サイトを見る人の事を考えて作っています。
竹田さんから頂いた感想に記載されている、
>お二方のサイトを拝見して一番感じたことは、
>とにかく楽しんでサイトを作成しているなと。
の部分にも重点を置いています。
やっぱ仕事=楽しいは、とても大事ですからね^^
憂里哉より頂いた感想の中にあった、
>作り込むことによって、キーワードがどうの、
>SEOがどうの、というレベルの話では無く、
>(もちろん、技術的な事も大切な要素だと思考しておりますし、
>ウェブサイトを科学的に観て思考したり解析する際に、
>重要な項目だとは認識しておりますが。)
>「この疑問はあのサイトに行けば解決するかも!」
の部分もそうです。
「あのサイトに行こう」と思ってもらえれば、運営者として幸せですよね?
僕が美容室を経営したら「あの美容室に行こう!」って思ってもらいたいです。
そのリアルがサイトになっただけです。
僕とヒデさんは、SEOとかキーワードとかそういったものは度外視しています。もちろん、SEOの大切さや威力、キーワードの重要性も理解しています。
それに、ペラサイトや小さなサイトを否定しているわけでもありません。自分たちも実践してさんざん勉強してきたことですからね。
さんざん勉強して数百とサイトを作ってきて今行き着いたところが、自分たちが作っていて楽しめて、人の感情を動かせるようなサイトという事です。
アクセスしてくれた人が、「あのサイト笑える!でもマジでダイエットしてるよね!」とか、「キャッシグでわからない事あるなら、ゼニエモン見とけばいいんじゃね?」とか、自分たちの作ったサイトがアクセスしてくれた人にとってそんなポジションにこれたら嬉しいですよね。
再度、サイトに来たい時は、検索ボックスで管理人名で検索される。
これって理想ですよね。「楽天」や「アマゾン」や「価格.com」みたいな。
まぁそこまで大きくはできませんが、個人でも十分にブランド化することは全然可能です。
実際に僕のサイトも、ヒデさんのサイトも検索するとグーグルが丁寧に検索結果をまとめてくれています。
⇒酵素サイトの管理人名で検索した結果
⇒キャッシングの管理人名で検索した結果
こんな風に表記されるのもいいですよね。ブランド感があります。
僕もヒデさんも、酵素とかキャッシングとかのキーワードで来るアクセスよりも、管理人名とかの検索で、アクセスが来た方が喜びます。
それだけ認知されているってことですからね。
別に、普通の人ではなくても同業者やアフィリエイターの人が来てくれたっていいんです。
僕やヒデさんのサイトを参考にしてくれてたら嬉しいじゃないですか?
アフィリエイターとして光栄だと思いません?
もし、2chとかで叩かれたりネタにされたとしても、それはそれでいいです。それも僕は嬉しい。
だって悪い事は何一つやってなく、一生懸命にサイトをつくって、それを丁寧に情報をまとめて、読んだ人が分かり易かったり、楽しめるようにして発信しているだけですからね。
むしろ、どんどんネタにしていじってやってくれw
って感じです。
それすらも、ブランディングになると思っているし、リンクすらもナチュラルリンクになると思っています。
こうやって、経験を重ねていって、理論や持論や経験論を組み立てていき、ちょっとずつ成長していければいいかな・・・なんて思っている毎日です。
そんな成長過程で作っているサイトでも、アクセスしてくれた人が何かを感じてくれるサイトを作りたい。
そんな考えでやっています。
たとえそれがアフィリエイターでも、一般の人でも、どんな人でもいいと思っています。
- 情報が欲しいからくる
- 楽しみたいからくる
- 参考にしたいからくる
- 2chでたたきたいからくる
- アホっぽいサイトだからくる
どんな理由で来てくれたアクセスも僕やヒデさんからしたら喜ばしいアクセスですし、その1アクセスを大切に思っています。
次に来たいと思った時に、管理人の名前で検索してもらうために、感情を動かすサイトを作っているつもりです。
もし、公開することによりなんらかのペナルティに引っかかり、検索エンジンから除外されたらそれはそれでいいんです。
良い経験です。
メルマガを発行する前に、ヒデさんにサイト公開のリスクも添えて最後に確認しました。
その時のヒデさんの返しがとても印象的でした。
僕:「公開することによりなんらかのペナルティが出ても大丈夫ですか?」
ヒデさん:「そしたらまた作ればいいじゃないですかw」
ヒデさんのすごい所は、飛ばすつもりで作らないけど、「飛んでも良い、また作るだけ」と本気で思っている所ですね。
今日の記事は、「僕とヒデのサイトつくりのスタンス」というテーマで、記事を書かさせて頂きました。
まだ、前回の記事を読んでいない人は、僕とヒデさんのサイトを公開してありますので、是非是非みてください。
「シリウスで作った結果が出ている僕とヒデさんのサイトを公開します。」
Ps
サイトを公開することにより、頂いた感想の中にはネガティブな物もありました。
「こんなサイトつくれない」
「ここまでやらなければだめですか?」
という内容です。
こういった質問が来ることは理解していました。
僕もヒデさんもサイトを公開することにより、「初心者にはハードルのあまりの高さに行動が止まるかも」という話をしていましたからね。
そんな風に感じた人には、次の記事を読んでもらいたいと思います。
次の記事
「0から始める初心者が作っていくサイトを公開します。」
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。